Raydium(レイディウム)にトークンを上場させる方法
目次
- Raydiumとは?Solanaエコシステムの巨大DEX
- 上場前の必要要件
- Raydium上場の全ステップ解説
- トークンの信頼性を高める方法
- Listing.HelpによるRaydium上場支援
- まとめ:Solanaプロジェクトの成功への第一歩
Raydiumとは?Solanaエコシステムの巨大DEX
Raydium(レイディウム)は、Solanaエコシステムで最大級の分散型取引所(DEX)の一つです。TVL(総ロック価値)21億ドル、日次取引量4億ドル以上という圧倒的な規模を誇ります。
Raydiumは2つの流動性モードをサポートしています:
- Classic AMM(CP-Swap): 流動性が価格曲線全体に均等に分散され、どの価格帯でも取引可能
- CLMM(集中流動性): Uniswapのように価格レンジを設定でき、その範囲内で高い手数料収入を獲得
さらに、OpenBookオーダーブック統合により、あなたの流動性プールはスワップ画面だけでなく、従来のオーダーブックを使用するターミナルでも表示され、より多くのアクセスポイントから取引量と可視性が向上します。
上場前の必要要件
Raydiumにトークンを上場させる前に、以下を準備してください:
- SPLコントラクト: Solana Program Library標準に準拠
- トークンのスマートコントラクトアドレス: Freeze Authority機能は無効化またはnullに設定されている必要があります
- Phantomウォレット: または、Backpack、GlowなどのSolana対応ウォレット
- 手数料用のSOL: 最低0.5 SOL
- メタデータ: 128×128ピクセルのロゴ、説明文、各種リンク
- 推奨事項: コード監査、プロジェクトウェブサイト、透明なトークノミクスを含むホワイトペーパー
Raydium上場の全ステップ解説
ステップ1:コントラクトとウォレットの確認
Freeze Authority機能が無効になっていることを確認します。spl-token account-info <mint>コマンドで確認できます。
decimalsとsupplyパラメータを再確認してください。一度リリースすると変更できません。
予備のSolanaウォレットを準備し、0.05 SOLを入金しておきます。
ステップ2:OpenBook Market IDの作成
- Solauncherにアクセスし、「Create OpenBook Market ID」をクリック
- Base Mintフィールドにトークンアドレスを入力し、ペアにするトークン(例:USDC)を選択
- Min. Order SizeとPrice Tickの値を設定(値が高いほど価格精度が向上)
- 0.39〜2.85 SOLの手数料を支払ってトランザクションに署名
- 重要: Market ID、Bids、Asks、EventQueueを保存(これらがないとRaydiumに追加できません)
一部の開発者は、Webインターフェースではなくスクリプトを使用してMarket IDを作成し、手数料を大幅に節約しています。
ステップ3:流動性プールの作成
- SolauncherのCreate Poolページで、取得したOpenBook Market IDを入力
- BaseとQuoteのデータが自動的に表示されます
- Initial Priceフィールドに、トークンの総数とペアトークンの比率を入力
- 「Create Pool」をクリックしてトランザクションに署名
- AMMとLP-Mintアカウントが作成され、数秒後にCP-Swapタブにプールが表示されます
ステップ4:流動性の追加
- Add Liquidityをクリック
- ペアを構成する両方のトークン(あなたのトークンとUSDCなど)を追加
- 推奨: スリッページなしの安定した取引のため、最低5,000ドル相当の流動性を追加
- 流動性を提供すると、LPトークンを受け取ります
ステップ5:ファーム(オプション)の開始
ファームの開始は任意ですが、以下のメリットがあります:
- コミュニティが流動性を提供し、長期保有するインセンティブを与える
- 高いAPY(年間収益率)により、より多くの流動性プロバイダーを引き付ける
- 取引量の増加と価格の安定性向上
ファームの作成手順:
- Ecosystem Farmセクションで「Create Farm」をクリック
- LP-Mint:LPトークンのアドレスを入力
- Reward Mint:報酬として支払うコイン(通常はあなたのSPLトークン)
- 報酬のサイズ、開始日と終了日を設定
- 「Add Reward」ボタンで報酬をプールに補充(補充するまでPausedステータス)
ステップ6:トークンの可視性を確認
プールを作成したら、以下のフォーマットでアクセスして確認します:
https://raydium.io/swap/?ammId=<AMM-ID>
例:https://raydium.io/swap/?ammId=58oQChx4yWmvKdwLLZzBi4ChoCc2fqCUWBkwMihLYQo2
トークンが表示されない場合:
- 10〜15分待つ
- MarketIDがアクティブか確認
- 流動性が追加されているか確認
- Freeze Authorityが無効化されているか確認
- それでも解決しない場合は、Discordの#tech-supportに連絡
トークンの信頼性を高める方法
1. コントラクトとメタデータの検証
- Solscanにコントラクトのソースコードをアップロードし、「Verified」ラベルを取得
- DEXScreenerなどのアグリゲーターへの自動追加の可能性が高まる
2. 完全なメタデータの記入
- ロゴ、ウェブサイト、ソーシャルメディアリンクを追加
- Phantom Walletでアイコンが正しく表示されることを確認
3. 透明なトークノミクス
- 資金の開示、ベスティングスケジュールの公開
- 開発チームの個人ウォレットに大量のトークン(>20%)を保有しない
4. 流動性の維持
- 5,000ドル以上の流動性を維持
- 高いAPRと最小スプレッドを維持するため、報酬プールを適時補充
5. マーケティング活動
- 上場前に大規模なマーケティングキャンペーンを実施
- AMAセッション、SNSでの告知、コミュニティの巻き込みで取引量を増加
Listing.HelpによるRaydium上場支援
Raydiumへのトークン上場は、MarketIDの作成からLPプールの報酬システム設計まで、慎重な準備が必要な重要なステップです。
Listing.Helpは以下のサポートを提供します:
- ローンチ戦略の策定
- トークンの作成
- 適切な取引所の選定
- プロジェクトの上場準備
- Raydiumを含む各プラットフォームへの上場支援
- 取引所との直接連絡により、自己上場と比較して5倍速い上場プロセス
まとめ:Solanaプロジェクトの成功への第一歩
Raydiumへの上場は、他のネットワークやCEX取引所への将来的な拡大を目指す上で、優れた出発点となります。多くの取引所があなたのトークンの取引量を注視しているからです。
成功のポイント:
- DevNet環境でトランザクションをテストし、SOLを節約
- 事前にトークノミクスを作成し、数値を準備
- Raydiumを足がかりに、Solanaのトッププロジェクトを目指す
成功する上場を祈っています!